※当サイト上で公開中の 記事・画像等の無断転用は一切禁じます。               
アルバム
過去記事

2014年05月01日

菊唐草と流水の帯。

今日から5月。
UPがちょっと遅れましたが汗

昨年の僕の初個展で
帯を買ってくださったYさんご家族が、
仕立てた帯をつけて、きてくださいました。
菊唐草と流水の帯。
          紅型六通帯「菊唐草」

野蚕糸、独特の味わいのある生地が
菊唐草をより趣深くしてくれていて、
紺の御召にぴったり。

前姿も、許可をいただいたので、UP。(もれなく僕付き!)
菊唐草と流水の帯。
本当によくお似合いです!

もう一本のお仕立て済みの帯、
紅型六通帯「流水」も一緒に。

こちらも個展でご購入いただいたものですが、
夏生地なので、
今回は菊唐草を合わせてきてくださいました。

自分の帯の仕立てたものや、
着姿を眼前で拝見できる機会は、意外と少ないので、
とってもうれしい。

Yさん、旅行中なのに着物で大変だったと思いますが、
本当にありがとうございました。

ご注文の壁掛けも、ばっちり出来上がりました、
楽しみにしていてくださいね。



同じカテゴリー(紅型作品(着物・帯))の記事
3年ぶりらしい。
3年ぶりらしい。(2022-03-19 21:41)

てぃんさぐの帯。
てぃんさぐの帯。(2022-03-13 10:49)

寒くない?
寒くない?(2021-10-23 19:14)

手紙を書こう。
手紙を書こう。(2021-10-10 10:47)


この記事へのコメント
作品がお客様の手に渡ると、自分の作品といえども、なかなか見る機会はないですよね。お客様のもとで、これから代々受け継がれ、作品が生き続けていくんでしょうね。
Posted by うどん at 2014年05月31日 22:00
うどんさん
そうだったら、とても嬉しいです、作家冥利につきますね(^^)
呉服も小物もそうですが、旅立った後も、そこで永くかわいがってもらえるような、そんなものづくりをしないといけないですね、頑張りますよ~!
Posted by morio at 2014年05月31日 23:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。