※当サイト上で公開中の 記事・画像等の無断転用は一切禁じます。               
アルバム
過去記事

2013年03月26日

なんくるパパヤー。

なんくるみーってご存知ですか?

「なんくる」= 自然に。なすがまま。
「みー」= 生える。(9/6訂正。ましゅまろさん、ありがとう!)
なんくるパパヤー。
 ↑ こんな風に鳥が実を食べ、
 そのフン中の種から育った植物もそう。

僕が今回デザインしたパパイヤも、なんくるみー。

昨年の大きな被害を出した台風でも
びくともしなかった、近所の川沿いにある
大きな大きな「なんくるパパヤー」。

他の、畑にあるパパヤー(パパイヤ)は
全部飛ばされて、幹だけになってたのに

なんくるみーは強いみたいです。

そんな強い「なんくるパパヤー」を
今回、着物に染めてみました。
なんくるパパヤー。
とても背が高いので、
見上げた姿をそのままデザイン。

重ね型の技法をつかい
パパイヤ越しにこぼれてくる
朝の日差しも表現しました。

さわやかな早朝の風と
毎朝遊びにくる鳥たち(4種類います、会場で探してみてね)

そして
なんくるパパヤー。
わかるかな?

パパイヤに関係深いもの。
わかるあなたは、かなりな沖縄通。

使った後は、ちゃんと干さないとね。

沖展で準会員賞をいただき、
4月7日まで、会場にて展示されています。

そして、カミさんに白い目で見られながらも
コソコソ染めた
筒引きの両面染の間仕切りも展示されています。

なかなか楽しいものですよ、
よかったら、そっちも見てみてね。

【マメ知識】パパイヤ

沖縄ではパパヤー、ということが多いかな。
パパイヤにはメス株とオス株がありますが、実をつけるのはメスのみで、花が咲くまで、どっちがどっちかわからないとか。(今回僕は、その両方を入れてます。どれがどれか、わかるかな?)

だから、植えて育ててはみたけど、オスだった(実がならない)!なんて衝撃的なこともあったそうです。
最近は両性株なるものが売られているので、そんな心配もないですね。

青いうちに収穫すると野菜。
イリチー、おいしいですね。

黄色くなるとフルーツ。
レモンをかけるとより、おいしいですね。

なんてすてきだ、ビバ、パパヤー!



同じカテゴリー(紅型作品(着物・帯))の記事
3年ぶりらしい。
3年ぶりらしい。(2022-03-19 21:41)

てぃんさぐの帯。
てぃんさぐの帯。(2022-03-13 10:49)

寒くない?
寒くない?(2021-10-23 19:14)

手紙を書こう。
手紙を書こう。(2021-10-10 10:47)


Posted by 守紅(MORIBIN) at 21:19│Comments(8)紅型作品(着物・帯)
この記事へのコメント
パパイヤに関係深いもの。つい先日、メイクマンで私も購入しました。まだ使ったことないけれど。
「なんくるパパヤー」、守紅さんらしい遊び心もあって、色使いも優しくて、またまた小物でほしくなりました。
沖展、行きたいな~!せっかく沖縄に住むようになったのに、遠すぎる~!
Posted by 明美 at 2013年03月26日 21:54
4種類鳥が描かれていたり、パパヤーに関係深いものが描かれていたりと、全体を見るだけでなく、作品を細かく見る楽しみもありますね。
パパヤーに関係深いもの・・・。形から想像すると、「シリシリ器」ですか?イリチーを作るときに、パパヤーをシリシリするんですかね?
Posted by うどん at 2013年03月26日 23:49
こんばんは(*^∀^*)
今日、沖展見てきましたー、実は初めて。
すばらしい作品の数々に時間経つのを忘れてしまいましたよー

間近でパパヤーと鳥ちゃん、あと遊び心のアレと♪
仮仕立ての着物の前でニヤリ(^ー^)としてしまいました
生地の透け感とデザインがマッチしていて素敵でしたq(^∀^q)

筒引きの作品も、刷毛があったり、クイナちゃんがいたり♪
素晴らしい作品を見せて頂き、ありがとうございました★
Posted by MIURA at 2013年03月28日 02:12
明美さん
買われましたか!手でやるとなると大変なので(カミさんが一度挑んで返り討ちにされてしまいました)、正解だと思います(^^)
市場のおばさんたちは手袋してやってましたよ、今年はぜひしりしりーチャレンジしてみてくださいね。
パパヤー気に入っていただけて嬉しいです、沖展は無理でも、またきっと機会はありますので、ご安心を(^^)
Posted by morio at 2013年03月28日 22:20
うどんさん
僕はデザインする時は、ちょっとした隠し味?的なものを入れようと心がけてます、
ちょっと離れて着物全体の流れを見る、そして近づいてじっくり何かを発見してもらう、そんな風に2度楽しんでもらえれば嬉しいなと思います(^^)
シリシリー器、ピンポンです!シリシリして、イリチーにするんですが、おいしいですよ~大好物です!
Posted by morio at 2013年03月28日 22:20
MIURAさん
初沖展だったのですね。本当にたくさんの作品があるので、時間があっという間ですよね。
僕はいつも何周かするので、帰るころには疲れ果ててしまいます(^^;)
筒引きも見てくださったんですね、ありがとうございます!
非常に僕の趣向に偏った作品で、ちょっと照れますが、たまには自由に好きなものを引ける、幸せです(^^)
Posted by morio at 2013年03月28日 22:21
「みー」は、「生える」の意じゃないかなぁ(*^^*)
「フーチバーぬミートーン」とか言うと思う…
ゴメンなさい
気になったもので…
Posted by ましゅまろましゅまろ at 2013年09月05日 15:13
ましゅまろさん
はじめまして、コメント&訂正、ありがとうございます!
恥ずかしながらずっと思い違いをしてました、そうなんですね、教えていただけて嬉しいです(^^)
記事、すぐ修正しましょうね。
まだまだわかってないことが多い僕です(^^;)またなにかありましたら、どうぞ教えてくださいね!
Posted by morio at 2013年09月05日 23:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。