※当サイト上で公開中の 記事・画像等の無断転用は一切禁じます。               
アルバム
過去記事

2012年02月13日

菊キラキラ。

遅くなりましたが・・・
沖縄県工芸公募展、ご来場ありがとうございました。

今回、賞をいただいた着物はコレ↓
菊キラキラ。
       琉球紅型着物「光の里」

今回は電照菊がテーマ。

僕の住む糸満は
沖縄県内屈指の、電照菊の産地。

菊は日照時間が短くなると
花芽を形成し、開花します。

なので、夜間に電気をあてて「まだ昼なのね」と
菊に思い込ませて、まだ花を咲かせないようにする、
そうして出荷時期をコントロールするんですね。

菊にはちょっとイジワルかもしれないけど、
その電照風景の美しいことといったら・・・
菊キラキラ。
菊キラキラ。
糸満、○万ドルの夜景!!パンダ ワンダホー!!

生まれも育ちも那覇の僕は
今まで見たことがなかったのですが、

こっちに工房を移転して初めて知りました。

今回は、そんな
電照菊畑の昼から夜への時の移ろいを
一枚の着物の中で表現してみました。

でも、写真じゃわかりにくいね?
また、どこかで見かけたら、じっくりみてみてね。 



同じカテゴリー(紅型作品(着物・帯))の記事
3年ぶりらしい。
3年ぶりらしい。(2022-03-19 21:41)

てぃんさぐの帯。
てぃんさぐの帯。(2022-03-13 10:49)

寒くない?
寒くない?(2021-10-23 19:14)

手紙を書こう。
手紙を書こう。(2021-10-10 10:47)


Posted by 守紅(MORIBIN) at 01:01│Comments(6)紅型作品(着物・帯)
この記事へのコメント
そうですか、電照菊でしたか〜
(頭の中にかりゆし58の曲が回る....)
実物を拝見する機会が早く来るといいな〜

数日過ぎてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます♪
Posted by ハル母 at 2012年02月13日 03:53
素敵な作品ですね

いつか僕も何か作っていただきたいなぁ~と思います(笑)
Posted by 大地 at 2012年02月14日 00:43
「光の里」、素敵なタイトルですね。アップで見たいです。糸満をドライブしているとき、確かに電照菊の畑見ました。着物になるくらいだから、夜はきれいなのでしょうね。サザンビーチに泊まることがあったら夜のドライブしてみましょう。
Posted by 明美 at 2012年02月15日 23:05
ハル母さん
あ、名前戻りましたね、どっちでももうわかるので大丈夫ですよ(^^)
ちなみに僕も作りながらかりゆしの曲流れてました!
覚えてくださってたんですね、ありがとうございます、もう34になりました!
Posted by morio at 2012年02月16日 00:18
大地さん
ありがとうございます!
でも女物なので僕らにはダメですね~。
いつか大地さんの期待に応えられるよう、しっかり食べて(?)しっかり仕事して、腕を磨いておきますね(^^)
Posted by morio at 2012年02月16日 00:25
明美さん
UPは実際見たときのお楽しみに(^^)
電照、本当にきれいですよ~深夜電力を使ってるので、夜11時以降が見時です。またおススメポイントお教えしますね。
Posted by morio at 2012年02月16日 00:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。